Menu

毒劇ドットコム

毒物劇物取扱者.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
例 特定毒物 劇物
Advertisement

毒物劇物取扱者試験問題

演習No.503

問題45

硫酸亜鉛の識別方法として、適切なものは次のうちどれか。

水溶液に硫化水素を通じると、黄色の沈殿を生じる。

水溶液にさらし粉水溶液を加えると、赤紫色を呈する。

水溶液に塩化鉄(Ⅲ)水溶液を加えると、紫色を呈する。

水溶液に硝酸銀水溶液を加えると、赤褐色の沈殿を生じる。

水溶液に塩化バリウム水溶液を加えると、白色の沈殿を生じる。


Advertisement

解  説

毒物及び劇物の識別及び取扱方法(一般)からの出題です。

選択肢(5)が適切です。


POINT
硫酸亜鉛の識別方法

  • 水に溶かして硫化水素を通じると、白色の硫化亜鉛の沈殿を生成。
  • 水に溶かして塩化バリウムを加えると、白色の硫酸バリウムの沈殿を生成する。

亜鉛イオン$\ce{Zn^{2+}}$を含む塩基性の水溶液に、硫化水素$\ce{H2S}$を通じると、次のような反応が起こります。

 $\quad \ce{Zn^{2+} + S^{2-} → ZnS ↓}$

このときに生じた硫化亜鉛$\ce{ZnS}$は、白色沈殿です。

ちなみに、硫化銅(Ⅱ)や硫化鉄(Ⅱ)など、硫化物はほとんどが黒色です。

その中で白色の硫化亜鉛は、とても珍しいです。

塩化バリウム$\ce{BaCl2}$水溶液に希硫酸$\ce{H2SO4}$を加えると、硫酸バリウム$\ce{BaSO4}$の白色沈殿を生じます。

沈殿生成反応

$\quad \ce{ BaCl2 + ZnSO4 → BaSO4↓ + ZnCl2}$

$\quad \ce{Ba^2+ + SO4^{2-} → BaSO4 ↓}$

硫化水素による系統分析2

以下は出題頻出の定番問題です。

硫酸亜鉛[劇]
【性状】
無水物のほか数種類の水和物が知られているが、一般には七水和物が流通。
七水和物は、白色結晶。
水に可溶。
グリセリンに可溶。
【用途】
工業用の木材防腐剤、捺染剤、塗料、染料、鍍金のほか、農薬、試薬、医薬品など。
【鑑識】
水に溶かして硫化水素を通じると、白色の硫化亜鉛の沈殿を生成。
また、水に溶かして塩化バリウムを加えると、白色の硫酸バリウムの沈殿を生成する。

アニリン[劇]
【性状】
純品は無色透明な油状の液体。
特有の臭気。
水に難溶、[アルコール]、エーテル、ベンゼンに易溶。
空気に触れて赤褐色を呈する。
【用途】
タール中間物の製造原料、医薬品、染料等の製造原料、試薬、写真現像用のハイドロキノン等の原料。
【毒性】
中毒は、蒸気の吸入や皮膚からの吸収によって起こる。
したがって、染料製造工場や染色工場などで中毒を発生することがある。
中毒症状としては、アニリンが血液毒と神経毒を有しているため、血液に作用してメトヘモグロビンをつくり、チアノーゼを引き起こす。
急性中毒では、顔面、口唇、指先などにチアノーゼが現れ、重症ではさらにチアノーゼが著しくなる。
【過去問題】
血液毒であり、かつ神経毒であるため、血液に作用してメトヘモグロビンをつくり、チアノーゼを起こさせる。
蒸気を吸入すると中毒し、チアノーゼになる。
【廃棄】
燃焼法:可燃性溶剤とともに焼却炉の火室へ噴霧し焼却する。
活性汚泥法
【鑑識】
水溶液にさらし粉を加えると、紫色を呈する。
アルコール水溶液にさらし粉を加えると、紫色を呈する。
さらし粉は、次亜塩素酸カルシウムを有効成分とする白色の粉末。
強い酸化漂白作用をもつ。
酸化されることで、赤紫色になる。

前の問題 次の問題






Dokugeki.com hopes you will successfully complete poisonous and deleterious substance handler test.
I would be delighted if this website is helpful for you to obtain the license.
Fortune prefers a person who has prepared minds.


Copyright (C) Since 2015 毒物劇物取扱者.com All Rights Reserved.

劇物毒物取扱者.com