HOME勉強法・受験結果等掲示板検索

資格取得に向けた勉強方法、受験体験記など毒物劇物試験に関わる情報を記入していただければ幸いです。

毒劇資格を取りたい方、とった方、年齢・立場関係なく自由なコミュニティ・サイトでありたいです。

名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

   むさし  2024年12月15日(日) 16:03
修正
今日の埼玉の解答速報お願いします!
去年と同じくらいの難易度だったかな?

 令和6年  埼玉県  2024年12月15日(日) 16:28 修正
法律3241334122
化学4312344312
性質1413212414
実地3141112152

間違えあれば指摘お願いします。

[修正]
化学1問目(問11)アルミニウムの価数3従って解答4
ご指摘ありがとうございます!

   むさし  2024年12月15日(日) 17:11 修正
価電子のやつ3だから、答え4?

   ひろ  2024年12月15日(日) 17:11 修正
化学1問目、3→4ですか?

   むさし  2024年12月15日(日) 19:45 修正
性質1ミス、化学1ミス
計2ミスでした。今回は、難易度どうでした?

   埼玉県  2024年12月15日(日) 22:33 修正
難易度はやや易しめに感じました。
過去問をやっていれば大体取れる問題だったと思います。
特に実地が例年より易しかったです。

   ひろ  2024年12月15日(日) 17:17
修正
令和6年埼玉

法律 10/10
化学 9/10
性質 7/10
実地 10/10
でした。

8割方はこのサイトで勉強しました。
性質が意外と危なかったです。

   R6  2024年12月10日(火) 21:57
修正
関西広域の問24と問25の説き方がわかりませんでした。自信があったのですが、、、。
わかる方教えてください。私の答えはどちらも5番です

   2  2024年12月15日(日) 12:49 修正
24
仮に1Lあるとして6mol溶けてる
6molは40×6で240g
つまり1L中240gはNaOH
密度が1.2だから1リットルあると1200g
240/1200で0.2、つまり20パーセント
よって答えは3

25
まずNaOHは1価、硫酸(H2SO4)は2価
NaOHを1molを硫酸は0.5molで完全に還元できる
問題を読むとNaOH0.48mol/Lが9ml、つまり0.00432mol
必要な硫酸は0.00432/2 mol
よって必要な硫酸をxLと置く0.00423/2 =0.6xを解いて
x=0.0036L
つまり3.6mlで答えは1


   本日埼玉受験  2024年12月15日(日) 9:00
修正
埼玉県の試験の解答速報を発表している団体等がありましたら教えていただけると幸いです。

   去年受験  2024年12月11日(水) 15:27
修正
去年の5割超えでも合格基準変わらなかったから大丈夫じゃないかな?
令和四年くらい高難易度なら下がってもいいけど

1 2 3 4 5 6  過去ログ全 99件 [管理]


CGI-design