Menu

毒物劇物取扱者.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
例 特定毒物 劇物
Advertisement

演習No.002

問題04

毒物及び劇物取締法第3条の4の規定に照らし、引火性、発火性又は爆発性のある毒物又は劇物であり、業務その他正当な理由による場合を除き所持してはならないものとして、適切なものは次のうちどれか。

ニトログリセリン
ピクリン酸
メタノール
モノフルオール酢酸




解説

毒物及び劇物に関する法規からの出題です。

選択肢(2)が適切です。

官報公示名 化学物質 CAS 分類 規定
ピクリン酸 ピクリン酸 88-89-1 劇物 法68
メタノール メタノール 67-56-1 劇物 法83
モノフルオール酢酸 モノフルオール酢酸 144-49-0   特定毒物
毒物
法8
法25 

ニトログリセリンの適用法令
労働安全衛生法: 名称等を通知すべき危険物及び有害物
(法第57条の2、施行令第18条の2別表第9)
(政令番号 第423号)
危険物・爆発性の物
(施行令別表第1第1号)
労働基準法: 疾病化学物質
(法第75条第2項、施行規則第35条別表第1の2第4号)
化学物質排出把握管理促進法
(PRTR法):
第1種指定化学物質
(法第2条第2項、施行令第1条別表第1)
(政令番号 第236号)
火薬類取締法: 火薬類
(法第2条)
消防法: 第5類自己反応性化学品、ニトロ化合物
(法第2条第7項危険物別表第1)
水質汚濁防止法: 有害物質
(施行令第2条、排水基準を定める省令第1条)
船舶安全法: 火薬類
(危規則第2,3条危険物告示別表第1)
運送禁止
航空法 : 輸送禁止

ニトログリセリンは、毒物及び劇物取締法の対象外です。

これは、爆発のイメージがありますので、ダミーの選択肢です。

選択肢(2)が適切です。

化学名又は一般名:ピクリン酸

別名:2,4,6-トリニトロフェノール(2,4,6-Trinitrophenol)
ニトロキサンチン酸(Nitroxanthic acid)
ニトロキサンチン酸(Nitroxanthic acid)
ピクロ硝酸(Picronitric acid)
        化学式:C6H3N3O7
    化学特性(化学式又は構造式)

性状:黄色の結晶。水、アルコール、エーテルに溶ける。
有毒にして爆発危険物、金属および金属酸化物などに
接触すると特に爆発性が鋭敏になる。

推奨用途及び使用上の制限:火薬、花火農薬原料(クロロピクリン)、染料(合金属染料)、ガス脱硫触媒

爆発性をもつ劇物は、
①ピクリン酸
②亜塩素酸ナトリウム
③塩素酸カリウム
④塩素酸ナトリウム
があります。

毒物及び劇物取締法

第3条の4

引火性、発火性又は爆発性のある毒物又は劇物であつて政令で定めるものは、業務その他正当な理由による場合を除いては、所持してはならない。

毒物及び劇物取締法施行令

第5章の3 発火性又は爆発性のある劇物

(発火性又は爆発性のある劇物)

第32条の3  

毒物及び劇物取締法第3条の4 に規定する政令で定める物は、亜塩素酸ナトリウム及びこれを含有する製剤(亜塩素酸ナトリウム30パーセント以上を含有するものに限る。)、塩素酸塩類及びこれを含有する製剤(塩素酸塩類35パーセント以上を含有するものに限る。)、ナトリウム並びにピクリン酸とする。

特定毒物のモノフルオール酢酸は不燃性であり、劇物のメタノールは常温で液体であり引火性が高い。

前の問題  次の問題


Advertisement



Dokugeki.com hopes you will successfully complete poisonous and deleterious substance handler test.
I would be delighted if this website is helpful for you to obtain the license.
Fortune prefers a person who has prepared minds.


Copyright (C) Since 2015 毒物劇物取扱者.com All Rights Reserved.

劇物毒物取扱者.com

Today  Yesterday Total