Menu

毒劇ドットコム

毒物劇物取扱者.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
例 特定毒物 劇物
Advertisement

毒物劇物取扱者試験問題

演習No.002

問題40


アンモニア水の鑑識法に関する記述として、適切なものは次のうちどれか。

白金線につけて溶融炎で熱すると、炎が青紫色になる。

濃塩酸をうるおしたガラス棒を近づけると、白い霧を生ずる。


Advertisement

解  説

選択肢(2)が適切です。

劇物 アンモニア水
ammonia water

[組成]
アンモニア$\ce{NH3}$の水溶液である。

[性状]
無色透明、揮発性の液体で、アンモニアガスと同様な鼻をさすような臭気あり、アルカリ性を呈する。

[鑑定法]
アンモニア水は上に述べたように、強い臭気でよくわかるが、濃塩酸をうるおしたガラス棒を近づけると、白い霧を生ずる

また、塩酸を加えて中和したのち、塩化白金溶液を加えると、黄色、結晶性の沈殿を生ずる。

[貯法]
アンモニアが揮発しやすいので、よく密栓してたくわえる。

[用途]
化学工業用、医薬用としてもちいられるほか、試薬として用いられる。


劇物 カリウム
potassium
[組成]
K

[鑑識法]
(1)白金線に試料をつけて、溶融炎で熱し、炎の色をみると青紫色となる。

(2)上の炎は、コバルトの色ガラスをとおしてみると紅紫色となる。

アンモニア水NH3の上に、濃塩酸HClをつけたガラス棒を近づけると、塩化アンモニウムNH4Clの白煙が発生します。

HCl+NH3(+ H2O)→NH4Cl(+ H2O)
     塩基
HCl+ NH3 → NH4Cl

NH4は白色の物質ですから白煙が発生します。
この反応は、HCl並びにNH3の検出によく用いられる手法です。

水H2Oが生じない中和反応して有名です。

HCl(強酸)とNH3(弱塩基)からなる正塩だから、NH4Cl水溶液は酸性です。

(1)白金線につけて溶融炎で熱すると、炎が青紫色になる。

選択肢(1)は、カリウム$\ce{K}$(劇物)の鑑識法です。

カリウム$\ce{K}$を白金線に試料をつけて溶融炎で熱し、炎の色をみると青紫色となる。
 上記の炎は、コバルトの色ガラスをとおしてみると紅紫色となる。

カリウム$\ce{K}$の炎色反応の語呂合わせでは、 $\ce{K}$村→$\ce{K}$ (紫)なのですけど、ここでは青紫色なのです。

自動採点問題002へ

前の問題 次の問題

埼玉県・一般・2014年





Dokugeki.com hopes you will successfully complete poisonous and deleterious substance handler test.
I would be delighted if this website is helpful for you to obtain the license.
Fortune prefers a person who has prepared minds.


Copyright (C) Since 2015 毒物劇物取扱者.com All Rights Reserved.

劇物毒物取扱者.com