Menu

毒物劇物取扱者.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
例 特定毒物 劇物
Advertisement

演習No.001

問題33

クロルピクリンの常温常圧下での性状として、適切なものは次のうちどれか。

無色~淡黄色の油状体で、引火性がある。

無色~淡黄色の油状体で、催涙性がある。

黒色の結晶で、引火性がある。

黒色の結晶で、催涙性がある。




解説

毒物及び劇物の識別及び取扱い方法に関する問題です。

官報公示名 化学物質 CAS 分類 規定
クロルピクリン クロルピクリン 76-06-2 劇物 法18,指27

クロルピクリンは畑作物の圃場の土壌を消毒する農薬です。

クロルピクリンは野菜、花き、畑作物に広く使用されて来ております。
しかし、クロルピクリンは容易にガス化し、催涙を伴う強い刺激臭がありますので、正しい取り扱いが必要です。

外  観

無色または淡黄色透明液体で容易に気化する。

に お い

強い催涙性、粘膜刺激性を有する。

選択肢(2)無色~淡黄色の油状体で、催涙性がある。

が適切ということになります。

化学式 CCl3NO2

廃棄方法

分解法
少量の界面活性剤を加えた亜硫酸ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合溶液中で、撹拌し分解させた後、多量の水で希釈して処理する。

〈備考〉
ア 混合溶液の亜硫酸ナトリウムの濃度は30%、炭酸ナトリウムの濃度は約4%とる。
イ 混合溶液はクロルピクリンに対して25倍容量以上用いる。
ウ 分解は液中の油滴及び刺激臭が消失するまで行う。

前の問題  次の問題



Advertisement



Dokugeki.com hopes you will successfully complete poisonous and deleterious substance handler test.
I would be delighted if this website is helpful for you to obtain the license.
Fortune prefers a person who has prepared minds.


Copyright (C) Since 2015 毒物劇物取扱者.com All Rights Reserved.

劇物毒物取扱者.com

Today  Yesterday Total