Menu

毒劇ドットコム

毒物劇物取扱者.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
例 特定毒物 劇物
Advertisement

毒物劇物取扱者試験問題

演習No.503

問題49

多量の液体が漏えいした場合の対応として、次の措置が適切である物質は次のうちどれか。

まず、風下の人を退避させ漏えいした場所の周辺にロープを張り、人が立ち入らないようにし、付近の着火源となるものを速やかに取り除く。
次いで、漏えいした液は土砂等でその流れを止め、安全な場所に導く。濃厚な廃液が河川に排出されないように注意しながら多量の水を用いて洗い流す。
なお、作用は、保護手袋、保護眼鏡など保護具を着用して行う。

クロロホルム

二硫化炭素

メタノール

キシレン

水酸化ナトリウム水溶液


Advertisement

解  説

毒物及び劇物の識別及び取扱方法(一般)からの出題です。

細かく言えば[漏洩時の措置]かの出題です。

選択肢(3)が適切です。

メタノール[劇物]

風下の人を退避させる。

漏洩した場所の周辺にはロープを張るなどして人の立ち入りを禁止する。

付近の着火源となるものを速やかに取り除く。

作業の際には必ず保護具を着用する。

(多量)漏えいした液は、土砂などでの流れを止め、安全な場所に導き、多量の水で十分に希釈して洗い流す。

この場合、濃厚な廃液が河川などに排出されないように注意する。

クロロホルム[劇物]

風下の人を退避させる。

漏えいした場所の周辺にはロープを張るなどとして人の立ち入りを禁止する。

作業の際には必ず保護具を着用し、風下で作業をしない。

漏えいした液は土砂などでその流れを止め、安全な場所に導き、空容器にできるだけ回収し、そのあとは多量の水を用いて洗い流す。

洗い流すには中性洗剤等の分散剤を使用して洗い流す

この場合、濃厚な廃液が河川などに排出されないように注意する。

二硫化炭素[劇物]

風下の人を退避させる。

漏えいした場所の周辺にはロープを張るなどして人の立ち入りを禁止する。

付近の着火源となるものを速やかに取り除く。

作業の際には必ず保護具を着用する。

その際、特に保護具の材質に注意すること

風下で作業をしない。

(多量)漏えいした液は、土砂などでその流れを止め、安全な場所に導き水で覆った後、土砂などに吸着させて空容器に回収し、水封後密栓する

そのあと多量の水を用いて洗い流す。

この場合、濃厚な廃液が河川などに排出されないように注意する。

キシレン[劇物]

風下の人を退避させる。

漏えいした場所の周辺にはロープを張るなどとして人の立ち入りを禁止する。

作業の際には必ず保護具を着用し、風下で作業をしない。

(多量)漏えいした液は、土砂などでその流れを止め、安全な場所に導き、液の表面を泡で覆いできるだけ空容器に回収する

水酸化ナトリウム水溶液[劇物]

極めて腐食性が強いので、作業の際には必ず保護具を着用する。

必要があれば漏えいした場所の周辺にはロープを張るなどして人の立ち入りを禁止する。

(多量)漏えいした液は、土砂などでその流れを止め、土砂などに吸着させるか、または安全な場所に導いて多量の水をかけて洗い流す。

必要があればさらに中和し、多量の水を用いて洗い流す。

前の問題  次の問題





Dokugeki.com hopes you will successfully complete poisonous and deleterious substance handler test.
I would be delighted if this website is helpful for you to obtain the license.
Fortune prefers a person who has prepared minds.


Copyright (C) Since 2015 毒物劇物取扱者.com All Rights Reserved.

劇物毒物取扱者.com