Menu

毒劇ドットコム

毒物劇物取扱者.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
例 特定毒物 劇物
Advertisement

毒物劇物取扱者試験問題

有機化学・分離操作2


問題

フェノール、ニトロベンゼン及びアニリンを含むジエチルエーテル溶液につて、以下の分離操作を行った。(①)~(②)に当てはまる化合物として、適切なものは次のうちどれか。
ただし、溶液中には上記化合物以外の物質は含まれないものとする。

分液漏斗にこのジエチルエーテル溶液を入れ、塩酸を加えてふり混ぜ、静置すると、水槽には(①)の塩が分けとられる。水層を除き、残ったジエチルエーテル層に、アルカリ性になるまで水酸化ナトリウム水溶液を加えてふり混ぜ、静置すると、ジエチルエーテル層には(②)が分けとられる。

アニリン

フェノール

アニリン

ニトロベンゼン

フェノール

アニリン

フェノール

ニトロベンゼン

東京


Advertisement



解  説

選択肢(2)が正解です。

分液漏斗にこのジエチルエーテル溶液を入れ、塩酸を加えてふり混ぜ、静置すると、水槽には(①:アニリン)の塩が分けとられる。水層を除き、残ったジエチルエーテル層に、アルカリ性になるまで水酸化ナトリウム水溶液を加えてふり混ぜ、静置すると、ジエチルエーテル層には(②:ニトロベンゼン)が分けとられる。


  1. 塩基$\rightarrow$塩+水(中和反応)
  2. 弱酸の塩強酸 $\rightarrow$ 強酸の塩弱酸(弱酸の遊離反応)
  3. 弱塩基の塩強塩基 $\rightarrow$ 強塩基の塩弱塩基(弱塩基の遊離反応)

有機化合物が酸性物質か中性物質か塩基性物質かの判断は,次のように化合物中の官能基によって判断することができます。


  1. 酸性:フェノール性ヒドロキシ基$\ce{- OH}$、カルボキシ基$\ce{- COOH}$、スルホ基$\ce{- SO3H}$
  2. 塩基性:アミノ基$\ce{- NH2}$
  3. 中性:上記以外の基

具体例


  1. 酸性:フェノール類、カルボン酸、スルホン酸
  2. 塩基性:アニリン
  3. 中性:トルエン、ニトロベンゼン、ベンゼン、エステル、アルデヒド、アルコール等

酸・塩基の強さの順番は下記を覚えましょう。

酸の強さ:塩酸>硫酸>スルホン酸>カルボン酸>炭酸(二酸化炭素)>フェノール類

塩基の強さ:水酸化ナトリウム>アニリン

フェノール$\ce{C6H5OH}$は弱酸性物質、ニトロベンゼン$\ce{C6H5NO2}$は中性物質、アニリン$\ce{C6H5NH2}$は弱塩基性物質です。

一般的に有機物質は水に溶けにくくジエチルエーテルのような有機溶媒には溶解しやすいです。

しかし、酸塩基反応によって生じた有機物質の塩は水に溶けるようになります。

まず、塩酸を加えてふり混ぜると弱塩基性のアニリンが塩酸と反応してアニリン塩酸塩となり水に溶解します。

ジエチルエーテル層にはフェノールとニトロベンゼンが残ります。

この残った層に水酸化ナトリウム水溶液を加えると弱酸性のフェノールがこれと反応し、ナトリウムフェノキシドとなって水に溶解します。


酸化と還元

アレニウス、ブレンステッド・ローリーの定義

酸化と還元2

酸化と還元3

鉄イオン(Fe2+、Fe3+)の性質

超基礎的な化学反応式(中学化学)

二酸化炭素と石灰水

アンモニア水溶液のpH

pH指示薬

pH計算問題(関西広域連合統一)

pH混合問題(関西広域連合統一)

弗化水素

タリウム

1,3-ジクロロプロペン

酸化剤・二クロム酸カリウム

硫化水素による系統分析

硫化水素による系統分析2

官能基・置換基・〇〇酸

性状 アクリル酸

性状 アクリルアミド

性状 アクリルニトリル

催涙性 アクロレイン・アクリルニトリル

性状 アクロレイン

性状 アニリン

性状 亜塩素酸ナトリウム

毒物 3-アミノ-1-プロペン

化学式 フルスルファミド

化学式 カルボスルファン

化学式 メトミル

化学式 ジクワット

混合気体の全圧

鉛蓄電池基礎1

気液平衡01

ファラデーの電気分解の法則1

ファラデーの電気分解の法則2

有機化学・分離操作1

有機化学・分離操作2

酸と塩基(pH)

酸と塩基 中和01

酸・塩基反応01

ルシャトリエの原理1

溶解と溶解度(4問)

プロパンの燃焼問題

気体の状態方程式(東京)

熱化学方程式(8問)

酸化数・酸化還元反応(8問)

気体の性質(7問)

モル計算1

モル計算2

質量パーセント濃度・質量モル濃度(4問)

モノフルオール酢酸ナトリウムの中毒症状

アニリン・ニコチン・硝酸・ダイアジノンの中毒症状

EPNの中毒症状

クロロホルムの毒性・応急措置

クロロホルムの取扱・保管

トルエンの毒性・応急措置

トルエンの取扱いの注意事項

水酸化ナトリウムの毒性・応急措置

水酸化ナトリウムの毒性

メチルエチルケトンの毒性・応急措置

メチルエチルケトンの取扱いの注意事項

保護具問題01(黄燐)

保護具問題02(硫酸)

保護具問題03(クロルメチル)

保護具問題04(アクロレイン)

保護具問題05(クロルピクリン)

保護具問題06(トルエン)

個別問題リストにもどる






Dokugeki.com hopes you will successfully complete poisonous and deleterious substance handler test.
I would be delighted if this website is helpful for you to obtain the license.
Fortune prefers a person who has prepared minds.


Copyright (C) Since 2015 毒物劇物取扱者.com All Rights Reserved.

劇物毒物取扱者.com